三浦大知さんのステージドリンクは喉に良くないミルクティーってホント!?
2022/01/19
三浦大知さんといえば、幼少期に活動していた「Folder」在籍時からの圧倒的な歌唱力とダンスパフォーマンスをすることで有名ですよね。あんなにすごいダンスを踊りながらほとんど完璧に歌い上げる技術は本当に感動を覚えます。
僕はずっと前から「こんなにすごいのに、どうして日の目を見ないのかなー」と思っていましたが、「めちゃイケ」のダンスで取り上げられ始めてから、ようやく実力に知名度が伴ってきたなーという印象です。
そんな三浦大知さんですが、
星野源さんもステージドリンクに!ハチミツが喉に良い理由と注意点
こちらでも話した「星野源のオールナイトニッポン」の番組内で、星野源さんと三浦大知さんがライブ中に飲むステージドリンクについてのお話をされていましたので、今回は前回の星野源さんに引き続き、三浦大知さんのステージドリンクについてお話していきます!
もくじ
三浦大知さんのステージドリンクはなんとミルクティー
ラジオ内で三浦大知さんに質問するコーナーで、リスナーの方が「ステージドリンクがミルクティーって本当ですか?」と聞いた際、三浦大知さんは「本当です」と答えたのです。
ミルクティーって甘いし、牛乳が使われているせいもあって痰が絡みやすいイメージがあったのですが、三浦大知さんは本当にミルクティーをステージドリンクにしているそうなんです。
これには星野源さんも驚いている様子でした。
しかもどこかの高級ミルクティーとかではないく、市販のペットボトルのミルクティーだそうですよ!庶民的で親近感がわきますね!笑
牛乳は歌を歌うには良くない
ラジオ内で三浦大知さんが「声帯に詳しい方とかに聞くと、牛乳は膜が張るから良くないって言われる」という風におっしゃっていました。
牛乳は声帯のみならず、様々なところで膜を張ってコーティングするそうで、その作用を利用してアルコールを飲む前に牛乳を飲むと、その膜がアルコールの吸収を抑えてくれるらしいです。
風邪をひいたときは喉を膜が覆ってコーティングしてくれるおかげで楽になるらしいのですが、元々サラサラした飲み物ではないので、やはり痰が絡みやすくなるため、咳が出るような風邪の場合は悪化させてしまうようです。
ざっと話したとおり、牛乳の張る膜は良くも悪くもあるわけですが、声帯に膜が張られた状態だとなんとなくコントロールが難しくなりそうなのと、痰が絡まないか心配になりますね。ミルクティーは牛乳だけではないので、そこまで気にならないのかもしれません。
ミルクティーは三浦大知さんにとってパーフェクトな飲み物
三浦大知さんは上記のような牛乳の良くないところを理解した上で飲んでいるようですが、レコーディングのとき等に、ちょっとしんどいなという時に甘いミルクティーを飲むと回復した気がするんだそうです。
一度成功体験があると、思い込みによる効果が出てくる可能性はありますが、三浦さん本人がそういうのであれば、僕も少し試してみたい…笑
さらに三浦さんはダンスを踊ることもあって、糖分を摂取することでエネルギーを補給している気になるということもおっしゃっていました。
三浦大知さんにとってミルクティーは、まさに彼のパフォーマンスにふさわしいパーフェクトな飲み物なんですね!僕もちょっと飲みながら歌ってみたいと思いました!
今はシロップと水とミルクティーを使い分けているそう
かなり多忙になってきた印象の三浦大知さんですが、ミルクティー一筋だったのは5年ほど前で、現在は水と、本当にやばくなったときの甘くて喉に良いシロップのようなものを使い分けているそうです。
こうしてアーティストの方の情報が知れることは非常に貴重ですが、本当に興味深いですね。一流のアーティストでも「非効率であっても好きなもの」を選択肢に入れる場合もあるということを知れて良かったのと、もっと他のアーティストの方のお話も聞けたらなと思います笑
というわけで、今回は三浦大知さんのステージドリンクについてお話しました、それでは!