B’z稲葉・UVER・Ms.OOJAもボイトレで使っている「POWERbreathe(パワーブリーズ)」が気になる。
2022/01/19
みなさんは
「POWERbreathe(パワーブリーズ)」
というものをご存知でしょうか?
「呼吸筋」を鍛える器具らしいのですが、この器具・・・
B’z稲葉さん、UVERworldのTAKUYA∞さん、MsOOJAさん、山下達郎さんなど、名だたる歌手の方がボイトレで愛用しているようなのです。
スポーツ選手も使っているようなのですが、なぜ名だたるアーティストがこの器具を使ってボイトレしているのか、とても気になりますね…。今回は、この「パワーブリーズ」を紹介します!
呼吸筋を鍛えて得られるメリット。
「呼吸筋」とは、読んで時の如く呼吸する筋肉のことですね!この筋肉を鍛えることで「肺活量」が上がります。扱える息の量が増えるので、歌におけるメリットとしては、
・たくさんの息を吸えるようになるので、一息で長いフレーズを歌える
・ロングトーンが長くなる
・今よりも精密な息のコントロールができる
などなどのメリットが挙げられると思います。
肺活量=声量
肺活量が増えることで、「声量が上がる」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
現に声量がスゴいことで有名なB’zの稲葉さんの肺活量は8000cc(一般男性だと3000〜4000ccらしいです。)あるというホントか嘘か分からない噂もあるぐらいです笑
ただ僕は、声を出すには声帯と息の絶妙なバランスが大事なのであって、息が増えればその分過度の息を受けた声帯は、上手く振動できずに歪んでしまうように思うんです。
声量を増やすにはやはり響かせる感覚を養ったり、物理的な空間を口腔内に確保したりした方が効果的な気もしますが、名だたるアーティストが使っている以上、やはり声量にも関係するのでしょうか・・・。
UVERworldのTAKUYA∞さんに関しては、一定の時期から急に音域が広がっているわけですが、これもまさかパワーブリーズのおかげか・・・!?
気になるので購入します。
もう憶測だけで話を進めていてもしょうがない!というわけで、
わたくしも購入します!
個人的な話ですが、バンドを組んでいた時代、ランニングを始めたら、周りの人に「声が大きくなった」と言われたこともありますし、「太った人は常に脂肪で呼吸筋に負荷がかかっているため、自然と呼吸筋が鍛えられているから、声量があるし、歌が上手い人が多い」という僕個人の持論もあります。
そして何より僕も声量を増やしたい!
呼吸筋を鍛えることで得られるメリットが果たしてなんなのか、検証しようと思います!
商品リンクはこちら
僕はサムネの赤色を購入しました!一番高負荷のものらしいです笑
2週間後・・・
2週間ほど取り組んだところで顕著な違いが出始めてきました!
一番高負荷の赤色を選択しましたが、はじめてパワーブリーズに挑戦する人でも問題なく使えると思います!詳しくは下記リンクに記載しましたので、よろしければ御覧ください!