ぱんぷきん☆どりーむ-pumpkindream-

私「あかさ」がボイストレーニングや興味を持った話題について色々言ってるブログ

1年を気持ちよくすごすための「30の言葉」

      2022/01/19

gasyo

 

さて、2013年も終わり、2014年となりました。

毎年毎年新年を迎えて思う事は

今年をどんな年にしようか

というもの。

「今年こそ◯◯したい」「今年中に絶対◯◯するぞ!」と思う方は多いのではないでしょうか?

そんな中、とても感動する記事がありましたので、紹介しますね!

 

1年を気持ちよくすごすための「30の言葉」

この1年を気持ちよくすごすための「30の言葉」

もう一昨年のロケットニュースの記事なのですが、これが実にいい感じです。
新年を迎えた今でも、というかこれからもきっと役に立つであろう言葉達がずらり。

僕的に一番痛感したのは

13. 毎朝2つの選択に直面している。その場で起こることに場当たり的な反応をし、思わぬアクシデントにつまづく毎日か。もしくは自らの決定に従い、人生を創造する毎日か。

こちらですね。

寝るのが好きな僕は、ついつい寝すぎてしまいます。
やりたいことはたくさんあるのに、それを後回しにしてでも睡眠時間に充てたり、バイトがある日はそのぎりぎりの時間まで寝ようとして寝坊したり。

こういうところで自分を律して「目が覚めたら体を起こす!」と何度決めてもできないことか!!
自分の精神力の無さ、律する力の無さを痛感してしまいます。

ですから、今年はこの言葉を去年以上に意識して取りみます!

 

24. 人は結局、「したこと」よりも、「しなかったこと」に後悔する。

こちらなんかも共感しますね。
昔作家の「林真理子」さんが同じような事を言っていた事も思い出しました。

そんな感じで、あなたの中の大きな指標となるであろう言葉も、この「30の言葉」にはありそうな気がしてきませんか?笑

年齢のせいにしてはいけません、踏み出せばあとは続けるだけです!

今年を今までとは違った過ごし方をすることで、来年のあなたは今よりもっと輝けるかも!?

では!

 - 日常