ぱんぷきん☆どりーむ-pumpkindream-

私「あかさ」がボイストレーニングや興味を持った話題について色々言ってるブログ

「areMond」でサイトを作ってみよう!!その1-登録方法-

      2022/01/19

スクリーンショット 2013-12-12 0.44.54

 

バンドマンに最適な機能満載な無料ホームページが作れる「areMond」!!

先日↑こちらでバンドマンのホームページに最適なサービス満載の「areMond」をご紹介しました!「とにかく安くカッコ良いホームページが欲しい!」という方には実にオススメなサービスでございます。

さてさて、そうは言ったものの、実際「areMond」でホームページを作るまでの過程とはいかがなものなのか、ということで、

 

私、「areMond」で実際にホームページを作ってみます笑

 

だってとっても魅力的なんだもの!
僕だって将来バンドやったりするかもしれないし、その時のために予習しておいても損は無いと思ったんだもの!

さ、というわけで、今回から不定期ではありますが、順を追って僕が「areMond」でホームページを作るまでの体験記なるものを記していこうと思います!!

「areMond」でホームページを作ろうと思っている人にとっお役に立てれば幸いです笑

*なお、今回登録して作成してみるのは「無料パック」になりますので、ご理解ください。

 

まずは登録だね!

兎にも角にもまずは登録です!

スクリーンショット-2013-12-13-3.10.05

 

 

こちらトップページにある「無料パックのお申し込み」(赤丸の部分)をクリック!

 

aremond

 

このようなページに行くので、必要な情報を入力します。
この時、しっかり赤丸の部分が「無料パック」であることを確認してください!大丈夫だとは思いますが笑

僕は現在なんの楽曲も持っていないので、とりあえず好きなジャンルにチェックを付けました笑

スクリーンショット 2013-12-13 3.37.30

こんな画面が出たら、登録したメールアドレスにメールが届いているはずですので、確認してくださいね!
届いたメールのURLをクリックする事で本登録が完了します!

そしたら

http://aremond.net/manage/

こちらから先ほど登録したIDとパスワードを入力すれば、ログインできるはず!

スクリーンショット 2013-12-13 3.42.20

キター!!!
ただ、警告にもある通り、現在は「メンテナンスモード」になっています。
要するに、「工事中」扱いで、形になるまでは公開しないようになっているわけですね!

ちなみに、この設定は、

aremond2

↑の赤丸の「メンテナンスモード」のon/offで管理されているようです。
赤丸の部分をクリックしてoffにすると公開、onにすると非公開になります。
一度on/offを切り替えると、「ホームページを公開する」という赤いボタンの警告が消えます!

[adsense2]

 

自分のページを見てみよう!

というわけで、とりあえずの設置は完了しました!
現状での自分のサイトを確認するには、

aremond3

 

右上の赤丸「SiteCheck」をクリックします。

すると・・・

スクリーンショット 2013-12-13 4.02.39

 

 

さみしっ!

 

でもまぁ設置は完了しましたのであとはいじっていくだけですね!!

長くなりましたので、とりあえずこの辺で一旦終わりにします!
次は実際にいじってみたいね!

 

「areMond」でサイトを作ってみよう!!その2-各メニュー解説-

「areMond」でサイトを作ってみよう!!その3-サイト情報登録-

「areMond」でサイトを作ってみよう!!その4-トップバナー・バナー管理-

 

 

 - 日常